2008年06月20日
クラブ瀬里奈、成功物語その9
安次富さんは従業員が幸せでなければ、良い仕事ができないと考えています。
それで従業員に対しては、常に感謝の気持ちを忘れないこと、きめ細かい気配りをすることを信条としています。
例えば、クラブで着る服が無い人には、一緒にアラモアナショッピングセンターまで行って、センスの良い服を1~2着買ってあげるそうです。
泊まるところが無い人には、アパートが見つかるまで自分のコンドミニアムにも泊めてあげます。
そのような安次富さんを従業員達は信頼しています。
沖縄の「イチャリバーチョーデー」の精神を自分から実践して、そしてそれを身をもって教えています。
そして大切にされた従業員は、今度はお客さんに感謝の気持ちを持って接するようになっています。
Posted by mebius60 at 18:01│Comments(1)
│ハワイの新一世・沖縄系
この記事へのコメント
真栄ちゃん様のブログより、
お邪魔させていただいております。
なかなかできないことをしておいでですね。
8月3日(日)のホヌSUNハウスへのブログ・アクセス数は「111」でした!!!!
新月直後のできごとだけに驚いております。
また8月4日(月)に、ブログ・アクセス数が
2万件を突破致しました。
今度は、ホヌSUNハウスのブログへ
遊びにいらして下さいね。
今後ともどうぞよろしくお付き合い願います。
ホヌSUN
お邪魔させていただいております。
なかなかできないことをしておいでですね。
8月3日(日)のホヌSUNハウスへのブログ・アクセス数は「111」でした!!!!
新月直後のできごとだけに驚いております。
また8月4日(月)に、ブログ・アクセス数が
2万件を突破致しました。
今度は、ホヌSUNハウスのブログへ
遊びにいらして下さいね。
今後ともどうぞよろしくお付き合い願います。
ホヌSUN
Posted by ホヌさん
at 2008年08月04日 10:41
