2008年06月17日
ハワイのジャメーン・ルアウ
ルアウが始まる前の会場、海のそばです
知り合いがジャーメーン・ルアウという会社の社長さんにインタビューすることになりました。
それでちゃっかりとそれに付いて行き、一緒に話を聞いてきました。
インタビューが終了して、Kusaka社長がショーに招待すると言ってくださいました。
ジャメーン・ルアウとは、オアフ島の西側にあり、ハワイアンフードを食べながら、ハワイや南太平洋の歌やダンスを楽しむ「ディナーショー」です。
この会社はハワイのファーストフード・レストラン業界の大手の「ジッピーズ」の関連会社です。
ジッピーズは名護出身の3世、比嘉ファミリーが興したハワイでも有名なレストランです。
顧客ターゲットは主として米国からの観光客です。
一時期は日本市場も狙ったそうですが、英語と日本語の両方への対応ではコストがかかりすぎるということで、英語圏市場にフォーカスしたのです。
その為に、見物人で日本人は私達だけでした。
ハワイと南太平洋島嶼国の歌やダンスを充分に堪能しました(もちろん無料で)。
薄暗くなって、ショーが始まりました
Posted by mebius60 at 18:05│Comments(0)
│ハワイで発見、「マーケティング」