プロフィール
mebius60
mebius60
沖縄出身のチョイバカおやじ。なぜかハワイで過ごすこととなり、2007年4月より2008年3月までホノルルで生活しました。ハワイ生活を満喫しながら、仕事もがんばりました。沖縄とハワイの掛け橋を目指しており、これからもちょくちょくハワイを訪れたいと思っています。趣味はゴルフ、ウクレレは今のところ4曲マスター。ハワイでは友達もできていて、みんなに会いに行くのが楽しみです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2008年02月02日

ハワイの「ワールド・ウチナーンチュ・ビジネス協会」

ハワイの「ワールド・ウチナーンチュ・ビジネス協会」
琉球国祭り太鼓の勇壮な踊り

1月中旬にハワイのワールド・ウチナーンチュ・ビジネス協会(WUB)の新年会に出ました。

ワインや泡盛を飲みながら美味しい食事をして、いろいろな余興を楽しみました。

沖縄からの留学生達がかぎやで風を演奏して踊ってくれました。

そして、最後にはアケミ先生を中心としてハワイで活躍している琉球国祭り太鼓を勇壮な踊りを見て、その後はカチャーシー大会でした。

さて、このWUBというのは、世界中に広がっている沖縄系のビジネスマンの集まりです。

ハワイでは毎月第一木曜日にミーティングがあります。

何回か参加しました。

顔と名前はみんなオキナワーですが、しゃべるのは英語です。

特に仲宗根さん、名護さん、比嘉さん、久場さんなどが頑張っています。

ダニエルさんという若手会員が今、沖縄で研修中です。

私は4月に沖縄に帰りますが、その時にダニエルさんと再会する予定です。

一緒においしいものを食べに行きます。



同じカテゴリー(ハワイで発見、「マーケティング」)の記事
ハワイアン・キルト
ハワイアン・キルト(2008-03-15 10:05)

ハワイで自動車免許
ハワイで自動車免許(2008-02-05 17:04)


この記事へのコメント
WUBは沖縄のメンバーも一所懸命です
この組織がビジネス上でも
大きな収穫を上げて行けたら良いですね

そのためにもhawai okinawaさんの
力もきっと必要ですよ!
Posted by OSHIRO at 2008年02月05日 09:33
あさってもWUBのミーティングがあります。

私が出席できるのは、後2回となりました。
Posted by Hawaiiokinawa at 2008年02月06日 07:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。