プロフィール
mebius60
mebius60
沖縄出身のチョイバカおやじ。なぜかハワイで過ごすこととなり、2007年4月より2008年3月までホノルルで生活しました。ハワイ生活を満喫しながら、仕事もがんばりました。沖縄とハワイの掛け橋を目指しており、これからもちょくちょくハワイを訪れたいと思っています。趣味はゴルフ、ウクレレは今のところ4曲マスター。ハワイでは友達もできていて、みんなに会いに行くのが楽しみです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2007年04月23日

ハワイのATM(現金引き下ろし機)

ハワイのATM(現金引き下ろし機)

日本では、どこにでも飲み物の自動販売機がありますオリオンビール缶

海外から来た人達はみんな驚きますびっくり!

日本人には当たり前でも、世界では当たり前じゃないんですね。

ここ、ハワイでは飲み物の自動販売機は少ないのですが、なんとATMがどこにでもありますリボン

こんなにATMがあり、しかも24時間対応なので現金には困りません(口座にお金が入っている場合ピース)。

昨日、アロハスタジアムの駐車場で開かれているスワップミート(沖縄で言ったらフリーマーケット)に行ってきました。

その駐車場車の真ん中にもATMがあるではありませんか。

電源はどうしたかとか、お金はどうするのか、人ごとながらいろいろと心配しましたうさぎ

買い物客あるところにATMのニーズありですね。


同じカテゴリー(ハワイで発見、「マーケティング」)の記事
ハワイアン・キルト
ハワイアン・キルト(2008-03-15 10:05)

ハワイで自動車免許
ハワイで自動車免許(2008-02-05 17:04)


この記事へのコメント
被害ないんスかね
Posted by 彦 at 2007年04月23日 23:48
彦さん
 スワップミートのATMは、マーケットが終わったら、現金をすべて抜くか、ATM自体を移動させていると思います。ちなみに、私が見つけたATMのあるところは、「コンビニ」「本屋」「花屋」「大衆食堂」「シェーブアイス屋」など・・です。
Posted by Hawaiiokinawa at 2007年04月24日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。