2007年09月14日
ハワイの庶民の味方、セーフウェイ
ハワイでの毎日の生活は大変です。
物価が高いために沖縄と同じような生活をしているとあっという間に赤字です。
そこでまずは食料品や日用雑貨でどうにか生活防衛をしています。
その最前線がセーフウェイです。
ハワイでの買い物は、「ドンキホーテ」、「スターマーケット」、「フードランド」、「コスコ」そして「セーフウェイ」に行きます。
その中で私のメインスーパーは「セーフウェイ」です。
会員になっているために、会員ディスカウントがあり、会員じゃない場合と比べて、例えば100ドルの買い物をすると、会員だと最大で40ドル近くディスカウントになります。
購入する商品により異なるのですが、場合によっては10ドルくらいのディスカウントの時もあります。
面白いのは、買い物をして受け取るレシートには、会員ディスカウントで何ドル安く買えたという数字が出てくるのです。
それを見る度に、やっぱり「セーフウェイ」で買い物をして得したと思います。
だから、時々ドンキホーテで浮気をしますが、結局はセーフウェイに戻ってくるのです。
Posted by mebius60 at 17:03│Comments(2)
│ハワイで発見、「マーケティング」
この記事へのコメント
はじめまして
足あとからおじゃましました
いいですねー ハワイ
まだ一度も行ったことないんです
楽しいブログですね
ハワイの日常が見えるようで
一気にさかのぼって見てしまいました
また遊びに来ますね
足あとからおじゃましました
いいですねー ハワイ
まだ一度も行ったことないんです
楽しいブログですね
ハワイの日常が見えるようで
一気にさかのぼって見てしまいました
また遊びに来ますね
Posted by 炭いち
at 2007年09月15日 20:11

コメントありがとうございます。
一応、ハワイ生活は楽しんでいます。
でも、楽しさの裏には、一応厳しさもあります。
ハワイを楽しみながら、厳しい仕事をこなしている感じです。
炭いちさんも、お仕事を頑張っているみたいですね。
ハワイの住宅事情の視察にでも、いらっしゃったら面白いと思いますよ。
一応、ハワイ生活は楽しんでいます。
でも、楽しさの裏には、一応厳しさもあります。
ハワイを楽しみながら、厳しい仕事をこなしている感じです。
炭いちさんも、お仕事を頑張っているみたいですね。
ハワイの住宅事情の視察にでも、いらっしゃったら面白いと思いますよ。
Posted by hawaiiokinawa at 2007年09月19日 08:30