2007年11月07日
サンライズ、ハワイのレストラン、なぜ繁盛?その1
外見は冴えないが、中はいつも満員。ハワイでは珍しいカタカナの看板。
最近、良く行くレストランがあります。
名前は「サンライズ」。
ワイキキの外れで動物園の近くです。
琉球料理のお店です。
オーナーのTさんは、沖縄から来た新一世です。
このTさんの人柄が多くの人に親しまれ、お店はいつ行っても満員です。
私は平日に行って座れなかったことがあるので、今では必ず予約して行きます。
いろいろな人がお客さんとしてきます。
この前は、高木ブーさんご家族が食事をしていました。
さて、Tさんの人柄以外にも、人気の理由はあります。
それは、次回のブログで・・・。
Posted by mebius60 at 17:05│Comments(2)
│ハワイで発見、「マーケティング」
この記事へのコメント
こんにちはー
次回のブログ楽しみにしております。。。
次回のブログ楽しみにしております。。。
Posted by まふぃあ
at 2007年11月07日 18:53

まふぃあさん
長い間、ブログ更新を休んでいました。
心の余裕を持って、これからも更新していきます。
まふぃあさんみたいに楽しみにしている方がいるのは心強いです。
長い間、ブログ更新を休んでいました。
心の余裕を持って、これからも更新していきます。
まふぃあさんみたいに楽しみにしている方がいるのは心強いです。
Posted by Hawaiiokinawa at 2007年11月08日 05:32